信頼できる薬局を見極めるには、どうしたら良いのでしょうか?
レストランや美容院などでは口コミサイトも多く、見極める際に参考となるでしょう。しかしながら、調剤薬局の口コミはほとんど存在せず、なんとなく近くの薬局に行っているのが現状でしょう。
今回は、信頼できる薬局はどのようにして見極めると良いかについて、ご説明いたします。
信頼できる「薬剤師さん」を探す
同じ薬局で服薬指導をしてもらっても、薬剤師さんによって対応が大きく異なることがあります。
ある薬剤師さんは親身にアドバイスをしてくれる一方で、別の薬剤師さんは淡々と薬の説明だけ、ということも往々にしてあるでしょう。
これは、対応する薬剤師さんのスキルによるもので、知識が豊富で接遇スキルの高い方であれば、様々なアドバイスを得ることが出来るでしょう。
もちろん薬局の方針や混雑具合、スタッフ人数にも影響はされますが、信頼できる「薬局」を探す際のではなく、信頼できる「薬剤師さん」を探すと良いでしょう。
かかりつけ薬剤師を持つということ
それでは、信頼できる薬剤師さんを見つけることが出来た場合、毎回同じ薬剤師さんを指名することは可能なのでしょうか?
実は「かかりつけ薬剤師」という制度を利用することで、常に同じ薬剤師さんを指名するということが可能となっています。
同じ薬剤師さんに毎回対応をしてもらうことで、薬の変化や効果・副作用の発現についてもモニタリングしてもらえるので、非常に有意義なシステムです。もしも、かかりつけ薬剤師がお休みや休憩の場合でも、代理の方がしっかりと引き継ぎを行ってくれるので、問題があった際にはすぐに対応をしてもらえます。
現在は100%運用している薬局は少ないですが、24時間対応も可能となるので、夜間に何かあった際にも対応をしてもらうことが出来ます。信頼できるかかりつけ薬剤師を探すことが、信頼できる薬局の見極め方にもつながるでしょう。
かかりつけ薬剤師のデメリットは?
かかりつけ薬剤師のメリットについてはご説明いたしましたが、デメリットもいくつか存在します。
まず、かかりつけ薬剤師を持つことによって、費用がかかってしまうということです。
通常であれば手帳の持参の有無で変動はしますが、38点または50点の「薬剤服用歴管理指導料」が調剤を行う都度算定されます。
かかりつけ薬剤師を持つことによって、手帳の有無にかかわらず、70点の「かかりつけ薬剤師指導料」が算定されてしまいます。金額にすれば200円~420円の増額ですが、実際の負担分では3割で60円~120円程度となります。
次に、かかりつけ薬剤師を利用することよって、毎回同じ薬剤師さんにしか処方チェックをしてもらえなくなるというデメリットが考えられます。もしもかかりつけ薬剤師さんが知らない禁忌薬などが存在した場合、そのことに気づくことは難しいでしょう。
これまでの従来のシステムでは、様々な薬剤師さんが対応することで、何重ものチェック機能が働いているのです。
大手薬局か個人薬局か
一般的には大手の薬局の方が信頼できると思われがちですが、昨今の薬歴未記載問題や処方箋の付け替え問題で名前が挙がった薬局は、大手と言われる薬局ばかりでした。
しかしながら、必ずしも個人薬局が大手薬局に勝っているというわけではありません。
大手では問題行為が顕在化しやすく、同じ不祥事を起こしたとしても注目をされやすいために、名前が挙がってしまっているという現実があります。
薬局の規模にとらわれず、スタッフの対応や薬局内の設備がしっかりと清掃されているか、ということについても注目をしてみると良いでしょう。
まとめ
今回は、信頼できる薬局の見極め方についてご説明いたしました。
2014年度末時点のデータですが、全国に薬局数は5万7784か所存在していると言われています。
昨今では医薬品の偽物の混入事件が取り沙汰されたように、信頼できない薬局も中にはあることでしょう。信頼できる薬局を選ぶことは、今後いざというときにしっかりと治療を行っていく上でも、重要と言えるでしょう。
- かかりつけ薬局、かかりつけ薬剤師の正しい選定方法を詳しく見てみよう。
- 頻繁にいく調剤薬局に、信頼できる薬剤師がいるか注意深く観察しよう。
- いない場合は、思い切ってドラッグストや大手スーパーなど、薬剤師を変更してみましょう。
- 調剤薬局事務の勉強を「ユーキャンの調剤薬局事務講座」ではじめてみよう!
>>調剤薬局事務になりたい方へ
ユーキャンの調剤薬局事務講座の過去10年間の合格者数はなんと52,431名!多くの方がユーキャンの教材で資格を取得されています。
受講料39,000円 ⇒ 実質31,200円
- ①公式サイト[ユーキャンの調剤薬局事務講座]をタップする
- ②[調剤薬局事務講座の費用について詳しく見る]をタップする
- ③簡易診断をする
初心者の方に分かりやすく簡単に調剤薬局事務になるための方法を紹介しています!
調剤薬局事務・システムインストラクターの小薬(こぐすり)が、確実で信頼性の高い情報をお届けしています!
これから調剤薬局事務になりたい方はこちらの資格比較の完全ガイドをぜひご覧ください!
調剤薬局事務になる方法や素朴な疑問、ご質問・ご相談はお問い合わせまでお気軽にどうぞ!