現在、ユーキャンの医療事務アシスタント講座は休廃止中です。詳細は公式サイトでご確認ください。→生涯学習のユーキャン
「医師事務作業補助者検定試験(ドクターズオフィスワークアシスト検定試験)」とは、主に医師が行っていた医療文書(診断書・申請書・証明書)の作成や、診療入力・管理、検査予約などの事務作業を補佐する”医師事務作業補助職”のスキルや技能を証明する試験です。
合格者は、「ドクターズオフィスワークアシスト®」と名乗ることができ、履歴書・職務経歴書・ジョブカードに書ける資格を取得できます。
受験資格を問わない誰でも今すぐに受講できる検定試験であり、平均合格率は約70%〜80%とカンタンな医師事務作業補助者の資格です。
合格すれば「医師事務作業補助者」や「電子カルテ入力・管理業務」など、医師のあらゆる負担を削減するための事務スタッフとして病院に勤務することができます。
国も推奨している職務であり、今後もニーズは拡大傾向にある職業です。2010年に開始された新しい資格だからこそ、誰よりも早く取得して、転職・就職の武器として用意しておくべき資格です。


誰も持っていない資格だからこそ、今がチャンスだわ!

仕事内容・給料・資格の種類を徹底解説しているわ。合わせて見てね。(↓)
基本データ
正式名称 | 医師事務作業補助者検定試験(ドクターズオフィスワークアシスト検定試験) |
受験者数 | 548名 |
合格率 | 76.8% |
受験料 | 7,500円 |
難易度 | 易しい |
取得目標期間 | 4ヶ月 |
受験形態 | 会場受験のみ |
受験資格 | 誰でも受験できる |
試験時間 | 120分 |
実施期間 | 年6回(1月・3月・5月・7月・9月・11月) |
主催団体 | 技能認定振興協会(JSMA) |
問合せ先 | 〒101-8638 東京都千代田区神田佐久間町3-2 ソラスト秋葉原ビル2階 |
通信教育 | ユーキャンの医師事務アシスタント講座 |
概要

「医師事務作業補助者検定試験(ドクターズオフィスワークアシスト検定試験)」は、”医師事務作業補助者”として働くためのスキルを証明する試験です。「技能認定振興協会」が主催している民間資格であり、指定会場にて行われる全国一斉に行われる試験です。
当認定試験の特徴は、受験資格を問わないことです。医療事務として経験がなくても、指定学校に通わなくても、どなたでも受験資格が不問であり誰でもすぐに受験できます。つまり、未経験者や初心者専用の資格であり、非常に易しい検定試験です。
試験実施時期は2018年より年6回(奇数月)に増え、より需要が見込める資格として注目されています。(※2017年までは年3回開催)


試験内容

試験時間は学科・実技試験を合わせて120分であり、資料の持ち込みは許可(テキスト・参考書・ノート・電卓)されています。
◯学科試験
選択問題や記述問題(医師の補助者としての基礎知識・医療保険制度・オーダー補助・外来診療サポートなど)が出題されます。
◯実技試験
医療文書作成問題(診療録から診断書・処方箋・証明書・申請書などを作成する問題)が出題されます。

診断書・診療録・処方箋・主治医意見書などの作成の補助が基本的な実務になるからね。

合格のメリット

勤務医の負担を軽減することを目的として、2008年より新設された制度「医師事務作業補助体制加算」があります。これは、看護職員とは別に医師事務作業補助者を病院に配置すれば、算定できる加算となります。
この制度の背景により、医師事務作業補助職の雇用は急増しており、非常に注目されている資格となっています。


今後もニーズは高まるばかりの職業ね!
特徴
- 受験資格は不問。年齢性別関係なく、今にもはじめられる検定試験です。
- 会場試験。自宅試験には対応していないので注意。
- 医師事務作業補助体制加算の申請している病院は増加傾向にあり、今最も関心を集めている医療事務スタッフとなれる。


合格ライン・合格率
合格基準は、学科・実技とも各分野50%以上、合計70%以上で合格となります。試験後は約1ヶ月後、郵便にて認定書が交付されます。
平成28年度の合格率は76.8%と低レベルの検定試験です。誰でも取っ付きやすくスタートし易い資格です。
過去試験合格率のデータ
公式ホームページより抜粋
実施年月 | 合格率(%) |
---|---|
2018年1月 | 64.2 |
2017年9月 | 57.8 |
2017年5月 | 53.0 |
2017年1月 | 83.9 |
2016年9月 | 55.4 |
通信で学ぶならユーキャン!
「医師事務作業補助者検定試験(ドクターズオフィスワークアシスト検定試験)」は、ユーキャンを活用すればたった4ヶ月で合格することができます!
働いている方でも、産休育休ママでも、通信講座だから手の空いた時間で勉強すればOK!45,000円とリーズナブルな価格帯ではじめられるのもGOOD!

講座名称 | 医師事務アシスタント講座 |
---|---|
価格 | 45,000円(税込) |
割引制度 | なし |
教育訓練給付制度 | あり(一般教育訓練)対象 |
保証制度 | なし |
受講方法 | テキスト・Webテスト・動画コンテンツ |
特記事項 |
|
通信講座最大手のユーキャンでは、たった4ヶ月で医師事務作業補助スタッフとしての基礎知識をマスターすることができます。その秘密は、テキストだけではなく、スマホで学べる「学びオンラインプラス」で効率良く学習が進行します。
- 通勤中・通学中でも♪
- 車で移動中でも♪
- ランチタイムでも♪
- お風呂に入りながらでも♪
- お布団の中でも♪
いつどこでも、動画を視聴したりミニテストを受講したり、わずかなスキマ時間を利用して学ぶことができるのです。
勉強していて分からない点があれば、即座にwebで質問することができます。メールや郵便も活用できますが、よりスピーディに回答が来るのでストレスなくスムーズに学習が行えます。
有資格者が少ない今、目指すべき資格です。本腰を入れて、勉強するだけの価値があります。
さぁ、安定した未来を手に入れるべく、あなたも今から立ち上がりませんか?

テキストを読むよりも。動画講義って理解し易いから大好き!

あなたもチャレンジしてみましょうね。
現在、ユーキャンの医療事務アシスタント講座は休廃止中です。詳細は公式サイトでご確認ください。→生涯学習のユーキャン