医療事務について詳しく知りたい方はこちら

調剤薬局事務の平均年収は300万。ボーナスは月給の2〜4ヶ月分!

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

今や年配の主婦や子持ちママをはじめとした多くの女性に人気がある調剤薬局事務ですが、その仕事内容や給料について詳しく知らない方も多いでしょう。

そこで、ここでは調剤薬局事務の「年収はどのくらいなのか?」「ボーナスは支給されるのか?」の疑問についてご紹介します。

日本人全体の年収

調剤薬局事務の年収についてご紹介する前に、まず給与所得者全体の平均年収についてご紹介します。

国税庁の「民間給与実態統計調査」によれば、平成28年12月31日現在の1年を通じて勤務した給与所得者数は4,869万人であり、その平均給与は422万円です。また、給与所得者数のうち男性が2,862万人、女性が2,007万人です。

さらに平均給与を男女別にみると、男性が521万円女性が280万円となっています。そして平均給与のうちの平均賞与は65万円であり、男女別にみると男性は83万円女性は38万円となっています。

最後に業種別にみると、最も高い平均給与は「電気・ガス・熱供給・水道業」の769万円で、最も低い平均給与は「宿泊業、飲食サービス業」の234万円です。ちなみに「医療・福祉」の平均給与は389万円で、そのうちの平均賞与は56万円という結果でした。

調剤薬局事務の年収・ボーナス

調剤薬局事務の正社員の平均年収は270万円〜330万円であることが多いです。平均月給も20万円を超えることは少なく、超えたとしても20万円台前半くらいです。

チェーン展開しているような大手の薬局や個人経営の薬局など、勤務先の薬局の規模や地域によって当然のことながら給与額に差はあります。

また、ボーナスが支給される場合は年間で月給の2〜4ヶ月分(約45万程度が目安ですが、勤める薬局の経営状況によって金額の増減はもちろんあります。

経営状態の悪化により今年からボーナスが支給されないという場合や、逆にここ数年で業績が右肩上がりのため今年からボーナスを支給するということもありえます。そのため、求人情報サイトに掲載されているボーナスの有無や金額はあまり鵜呑みにしないで考えておくほうがよいでしょう。

調剤薬局事務の給与水準は高くない

前述した給与所得者全体の平均年収と比べると、調剤薬局事務の平均年収は高くありません。

特に男女別でみると男性の平均年収は521万円であるため、男性が調剤薬局事務として働くと給与面で物足りなさを感じるでしょう。実際に調剤薬局事務として働いている人は女性が多く、男性は少ないです。

また「医療・福祉」の平均給与である389万円と比べても少ないです。正直に言って、調剤薬局事務は給与目当てで働くには向かない職業ですし、雇用形態も正社員よりパートやアルバイトのほうが多いのが現状です。

医療に携わる仕事の一つではありますが、薬剤師や看護師などとは違って資格が必要なく、未経験でも務まる職業です。したがって、給与水準はそれほど高くありません。

それでも調剤薬局事務が人気な理由

給与面は決して恵まれているとは言えませんが、その他の部分にメリットがあるため多くの女性から人気を集めています。

そのメリットというのが働きやすさです。働きやすさというのは職場環境や業務内容、雇用形態、勤務地の通いやすさなどさまざまな要素を総合して判断しますが、調剤薬局事務は特に「雇用形態の多さ」「勤務地の近さ」に魅力があると言えるでしょう。

雇用形態と勤務地の2点は、特にお子さんがいる女性にとって無視できないポイントです。

例えば、お子さんが小さくて1日中家を空けることができないが1日に数時間だけ働きたい場合、調剤薬局事務ならば雇用形態に融通がききますし、お子さんに何かあって急に帰宅しなければならない場合も、勤務地が自宅や生活圏内に近いことが多いためすぐに駆けつけることができます。

まとめ

日本の給与所得者全体の平均年収と比べると、調剤薬局事務の平均年収は少ないと言えるでしょう。もちろん勤める薬局によって給与に差はあります。

しかし、給与以外にメリットがあることも確かであるため、主に女性からの人気が高い職業です。

>>調剤薬局事務になりたい方へ

おトク情報!

ユーキャンの調剤薬局事務講座の過去10年間の合格者数はなんと52,431名!多くの方がユーキャンの教材で資格を取得されています。
小薬(こぐすり)
もしかしたら一般教育訓練給付制度の利用で、あなたも最大20%OFFで受講できる可能性があります。

受講料39,000円 ⇒ 実質31,200円

あなたが条件をクリアしているか、たったの30秒で確認することができます。 ぜひこのおトクな機会に調剤薬局事務になることをご検討ください!
当メディア「初心者のための調剤薬局事務の情報サイト」では、
初心者の方に分かりやすく簡単に調剤薬局事務になるための方法を紹介しています!

調剤薬局事務・システムインストラクターの小薬(こぐすり)が、確実で信頼性の高い情報をお届けしています!

これから調剤薬局事務になりたい方はこちらの資格比較の完全ガイドをぜひご覧ください!
調剤薬局事務になる方法や素朴な疑問、ご質問・ご相談はお問い合わせまでお気軽にどうぞ!