通信教育や通信講座で女性に人気の資格の1つとして調剤薬局事務資格の名前を目にすることが多くなりました。
しかしながら実際のところ、調剤薬局事務の資格がなくても調剤薬局事務として働くことはできるのでしょうか?
調剤薬局事務の資格とは
調剤薬局事務の資格は民間のものがいくつか存在し、主催する団体によって資格の名称が異なります。
例えば一般財団法人 日本能力開発推進協会が主催する認定試験に合格すると「調剤薬局事務資格」という名前の資格が与えられます。
同様に、技能認定振興協会が主催する認定試験に合格するならば「調剤事務管理士」、一般財団法人 日本医療教育財団が主催する認定試験に合格するならば「調剤報酬請求事務技能認定」という名前の資格を与えられます。
その他にも民間の団体が主催する資格は存在しますが、どの資格を取得しても資格の価値にあまり差はありません。つまり「調剤薬局事務資格」と「調剤報酬請求事務技能認定」を例にすると、この2つの資格の間に優劣はなく、どちらかが就職に有利な資格であるということもないという意味です。
レセコンが使えれば問題ない
さて、資格がなくても調剤薬局事務ができるかどうかですが、ズバリできます。
求人情報サイトなどを見てもらうとわかりますが、調剤薬局事務の募集要項に「有資格者であること」は記載されていません。募集の多くは「無資格・未経験でOK」となっています。
それならば、調剤薬局事務になるために専門的な知識が必要ないのかと疑問に思うかもしれませんが、実はその通りです。
厳密には、専門的な知識が必要なことはレセコン(レセプトコンピュータ)と呼ばれるコンピュータが行ってくれるため、専門的な知識を身につけていなくても問題ないということです。
したがって、専門的な知識を身につけて資格を取らなくても、レセコンの操作方法さえ理解していれば調剤薬局事務の仕事は誰にでも務まります。
レセコンの使い方は教えてくれる
調剤薬局事務の基本的な業務はレセコンを用いて行います。しかし、導入されているレセコンは薬局によって異なるため、経験者であっても最初はレセコンの使い方を教わります。
特に未経験者の場合は研修や試用期間を設け、レセコンの操作方法をはじめとした業務に関わるさまざまなことを教えてくれます。
また、従業員育成に熱心なところでは、先輩の調剤薬局事務員が一定期間ついてサポートしてくれるところもあります。
このようにレセコンの使い方を教えてくれるため、調剤薬局事務は無資格・未経験でも問題のない職業なのです。
調剤薬局事務の資格の意味
これまで述べたことから、どうして資格がなくても調剤薬局事務になれるのかが理解できたのではないでしょうか?
しかし、「それならどうして調剤薬局事務という資格が存在しているのか?」という新たな疑問が生まれます。確かに調剤薬局事務は、求人情報誌や求人情報サイトを見てもわかる通り、無資格・未経験でも務まる職業です。ところが、採用には経験者が優遇されます。
もちろん薬局の経営方針などは薬局それぞれですから、採用基準もそれぞれでしょう。しかし新しい人材の育成に熱心なところもあれば教育にコストをかけられないところもあるのが事実です。前者は無資格・未経験でも採用される確率が高いかもしれませんが、後者だと厳しいでしょう。
したがって採用される確率を上げるために資格を取る人が多いです。つまりこの場合、調剤薬局事務の資格には「あらかじめ調剤薬局事務として働く上で必要な知識を身につけており、全く知識のない無資格・未経験者に比べて早く戦力になりやすい」という証明の意味があるということです。
資格は「知識を証明」してくれる証拠になります。
あなたが採用者だとして、有資格者と無資格者のどちらを信用しますか?
そう考えれば、資格がどれほど有効なのか簡単に分かりますね。
まとめ
調剤薬局事務は資格がなくても務まる職業です。
しかし、人気のある職業であるがゆえに働き手の需要も多く、少しでも採用される確率を上げるために他の人との差別化を図って資格を取得する人は少なくありません。
たったの2〜3ヶ月の学習で、調剤事務の資格は取れます。仕事や家事のスキマ時間を有効活用して、あなたの人生を一変させてみましょう!
- 一生なくならない仕事!調剤薬局事務のニーズは増大している理由とは?
- 調剤薬局事務に求められる人材とは?どんな人が必要とされるのか
- どれがいい?通信講座の主要3スクールをご紹介!
>>調剤薬局事務になりたい方へ
ユーキャンの調剤薬局事務講座の過去10年間の合格者数はなんと52,431名!多くの方がユーキャンの教材で資格を取得されています。
受講料39,000円 ⇒ 実質31,200円
- ①公式サイト[ユーキャンの調剤薬局事務講座]をタップする
- ②[調剤薬局事務講座の費用について詳しく見る]をタップする
- ③簡易診断をする
初心者の方に分かりやすく簡単に調剤薬局事務になるための方法を紹介しています!
調剤薬局事務・システムインストラクターの小薬(こぐすり)が、確実で信頼性の高い情報をお届けしています!
これから調剤薬局事務になりたい方はこちらの資格比較の完全ガイドをぜひご覧ください!
調剤薬局事務になる方法や素朴な疑問、ご質問・ご相談はお問い合わせまでお気軽にどうぞ!