セルフメディケーション税制は医療控除の特例であり、平成29年1月1日から始まった新しい所得控除です。
ここではセルフメディケーション税制がどのようなものか詳しくわからない人のために、簡単にご説明します。
セルフメディケーション税制とは
セルフメディケーション税制は、健康の維持増進および疾病の予防への取り組みとして一定の取り組みを行う個人が、平成29年1月1日~平成33年12月31日までの間にスイッチOTC医薬品を購入した場合、その年中の購入額の合計が1万2000円を超える時は、その超える部分の金額(上限は8万8000円)について、所得控除を受けることができるものです。
このセルフメディケーション税制は、国民のセルフメディケーションを推進するために創設されました。
セルフメディケーションは「自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当すること」と、WHOにおいて定義されています。つまり、自身の健康の維持や管理は自身で行うというものです。そうした取り組みを促進することで、医療費の適正化に繋げることも目的の一つとなっています。
「一定の取組」とは何か
セルフメディケーション税制がどのようなものかを前述で簡単にご説明しましたが、いくつか気になるところがあるのではないでしょうか?
まず「健康の維持増進および疾病の予防への取り組みとして一定の取り組みを行う個人」とありますが、この「一定の取り組み」とは何を指すのかということです。
実はこの「一定の取り組み」というのは、申告者が1年の間に定期健康診断や健康診査、がん検診、予防接種などのうちから1つを受けていることを言います。要するにセルフメディケーション税制を利用するためには、規定されている健診や予防接種などを受けていなければならないということです。
そのため、健診や予防接種などを受けた際の結果通知表や領収書の提出が必要になります。
「スイッチOTC医薬品」とは何か
セルフメディケーション税制において、「スイッチOTC医薬品」の購入費用について所得控除を受けられますが、この「スイッチOTC医薬品」とは何でしょうか?
まず「OTC」というのは「Over The Counter(オーバー・ザ・カウンター)」の略で、カウンター越しに薬が売買されることに由来しています。また、医師の処方箋がなくてもドラッグストアなどで購入できる医薬品を「OTC医薬品(一般用医薬品)」と言います。
そして「スイッチOTC医薬品」とは、もとは医師によって処方されていた医療用医薬品から、ドラッグストアなどで購入できるOTC医薬品に転用された医薬品のことを言います。
したがって、ドラッグストアなどで市販されている医薬品全てがセルフメディケーション税制の対象というわけではないため、注意が必要です。
必要な証明書類
確定申告を行うことでセルフメディケーション税制を利用することができますが、確定申告の際には3つの証明書類が必要になります。
まず1つめは「セルフメディケーション税制の明細書」です。
国税庁のホームページから明細書の様式を手に入れることができます。しかしながら平成31年分までは、スイッチOTC医薬品の領収書やレシートの提示あるいは添付でも可能です。そしてスイッチOTC医薬品の領収書やレシートは確定申告から5年間保管する必要があります。
2つめは「健康診査などの一定の取組を証明する書類」です。領収書は原本を提出し、健診などの結果通知表の場合はコピーの提出でも可能です。
3つめは、会社員に限り「源泉徴収票」の提出が必要になります。
まとめ
セルフメディケーション税制は、体調が悪くなったら市販の薬を使用することが多く、医療機関にかかる機会が少ない人には便利な制度かもしれません。
また、もっとセルフメディケーション税制について知りたい人は、厚生労働省のホームページにアクセスするとより詳しい情報を得ることができるでしょう。
- 一生なくならない仕事!調剤薬局事務のニーズは増大している理由とは?
- 薬局がジェネリックを推奨する本当の理由とは?
- なぜ調剤薬局は増え続けているの?今後も拡大傾向にある理由とは
>>調剤薬局事務になりたい方へ
ユーキャンの調剤薬局事務講座の過去10年間の合格者数はなんと52,431名!多くの方がユーキャンの教材で資格を取得されています。
受講料39,000円 ⇒ 実質31,200円
- ①公式サイト[ユーキャンの調剤薬局事務講座]をタップする
- ②[調剤薬局事務講座の費用について詳しく見る]をタップする
- ③簡易診断をする
初心者の方に分かりやすく簡単に調剤薬局事務になるための方法を紹介しています!
調剤薬局事務・システムインストラクターの小薬(こぐすり)が、確実で信頼性の高い情報をお届けしています!
これから調剤薬局事務になりたい方はこちらの資格比較の完全ガイドをぜひご覧ください!
調剤薬局事務になる方法や素朴な疑問、ご質問・ご相談はお問い合わせまでお気軽にどうぞ!