2023年最新 医療事務講座の人気ランキングはこちら!!

なぜ医療事務はかわいい?可愛い医療事務の特徴と愛されるキャラになる4つの方法

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、医療事務ブロガーの元ヤン次女です!

「あの病院の医療事務って美人だよなぁ」「医療事務ってかわいい子が多い気がするけど私だけ…?」などと、病院の受付窓口でギモンに思うことはありませんか?

そんな方に向けて、医療事務は美人が多いのはなぜ?という不思議な問題が解決できる記事を書きました!

元ヤンの次女

今回の記事で分かること

  • 医療事務がカワイイな!と思う理由
  • カワイイ医療事務の特徴
  • 可愛い医療事務になる方法

「かわいい」という言葉の持つ意味や使われ方は幅広く、特に職場の人間関係においては「かわいい後輩」というように、性別問わず使われます。

職場の先輩や上司にはかわいがられていたほうが何かとお得ですよね。

本記事で紹介する「カワイイ医療事務になるための方法」を実践すれば、誰でも愛される医療事務になることができますよ!

「愛されるよりも愛したい」気持ちも大切ですが、やっぱり女子は「愛されたい」。

そんな医療事務を目指して、じっくり記事を読み込んでみてくださいね!

それでは、どうぞ!

解説ショート動画:医療事務にかわいい人が多いのはなぜ?11つの理由

この記事の内容は、以下のYouTubeショート動画でも解説しています。

https://www.youtube.com/watch?v=3G6tom69wOQ

【接遇編】医療事務に可愛い人が多い5つの理由

医療事務をかわいいなって思う人も多いでしょう。

その主な理由を「接遇編」「容姿編」の2つのパターンにわけて解説します。

まずは、【接遇】の側面から見ていきましょう。

専業主婦の長女
接遇というのは、患者さまに対する態度や言葉遣い、おもてなしを含むサービスのことを言います。
【接遇編】医療事務がかわいいと思う理由
  • ①あいさつをしてくれる
  • ②いつでも笑顔
  • ③優しい言葉
  • ④立ち振る舞いがキレイ
  • ⑤おもてなしの心がある

かわいい①:あいさつをしてくれる

医療事務がカワイイなと思う理由1つ目は、笑顔で挨拶をしてくれるからです。

病院に来院するときに、一番「初め」と一番「最後」に会うスタッフは医療事務です。

そのため医療事務は、病院のブランドイメージを印象付ける重大なポジションとなります。

キャバの三女
病院のイメージを良くも悪くも左右することから、「病院の顔」と呼ばれることもありますよ。

そのため、病院内でのあいさつは徹底して教育されます。

医療事務のあいさつ
  • 受付時のあいさつ
    「こんにちは」
    「今日はどうなさいましたか?」
  • お帰りの際のあいさつ
    「お大事にどうぞ」
    「お気をつけて」

ゆっくり、はっきり、笑顔で声がけをします。

病院を受診する方の大半は、不安でネガティブな気持ちです。そんな中、医療事務から軽い会釈と笑顔をもらえば、患者としては警戒心を解くことができますよね。

このように、医療事務はゆっくりと笑顔で話しかけてくれるため、「かわいいかも」と思うことがあります。

かわいい②:いつでも笑顔

医療事務がカワイイなと思う理由2つ目は、いつも笑顔だからです。

日本で500万部突破のベストセラー本「人を動かす(著書:D・カーネギー)」のなかで、「人に好かれる六原則」のひとつに、笑顔を忘れないという項目があります。

本の中には、以下のような文章が紹介されています。

病室の待合室のエピソード

診療を待つ5~6人の患者で、苛立った暗い雰囲気がある待合室。
⇒そこへ、生後9か月の赤ん坊と子猫とお母さん来院。
⇒不機嫌な紳士の横に、お母さんが座る。
⇒赤ん坊が紳士に「満面の笑み」をする。
⇒紳士は笑顔を赤ん坊に返す。
⇒苛立った病室の雰囲気は一気に明るくなった。

キャバの三女

赤ちゃんのにっこり笑顔はカワイイですよね。

笑顔の効果は、思っている以上に強力です。

医療事務も勤務中は、口角が上がった表情を心掛けています。

笑顔がステキな医療事務さんはかわいいなぁって、誰しもが思うでしょう。

かわいい③:優しい言葉

医療事務がカワイイなと思う理由3つ目は、あたたかい言葉をかけてくれるからです。

病気やケガで不安なとき、優しい言葉をかけられたらホッとしますよね。

医療事務のあいさつ
  • 「大丈夫、大丈夫。」
  • 「ゆっくりでいいですよ。」
  • 「安心してくださいね。」

医療現場では医療事務さんの声掛けで、患者の不安が解消されることも珍しくありません。

かわいい④:立ち振る舞いがキレイ

医療事務がカワイイなと思う理由4つ目は、所作が美しく見えるからです。

会社やデパートの受付嬢は、美人さんに見えることも多いでしょう。

これと同様に、医療事務もキレイで美人さんにみられることが良くあります。

2つの共通点は、外見がキレイなのはもちろんですが、座り方や姿勢、いわゆる所作が美しいからです。

医療事務の美しい所作
  • 歩き方や座り方が美しい
  • 背もたれに寄りかからない
  • 凛とした姿を崩さない
  • 保険証を両手を添えて渡す
  • 手のひらで診察室を指し示す

立ち振る舞いで、好印象を与えるポイントを抑えているからこそ、医療事務さんは美しく見えるのです。

かわいい⑤:おもてなしの心がある

医療事務がカワイイなと思う理由5つ目は、ホスピタリティがあるからです。

病院には、身体的ハンディキャップがある人がいらっしゃいます。

医療事務はそのような人の気持ちを、いち早く汲み取って行動する必要があります。

例えば、以下のホスピタリティが良い例です。

医療事務のホスピタリティ
  • 車いすの介助
  • 足が不自由な方の歩行介助
  • 手が不自由な方の問診票の代行記入
元ヤンの次女

ホスピタリティとは、患者を心からおもてなしをする。ということです。

常に、目配り、気配り、心配りができるように、受付ではアンテナを張っています。

患者さまに対価を求めない、ホスピタリティの精神が染みついているからこそ、愛される医療事務となれるのです。

 

【容姿編】医療事務に可愛い人が多い6つの理由

続いて、容姿編の解説をしていきます。以下の6つのワケがあります。

【容姿編】医療事務がかわいいと思う理由
  • ⑥容姿に気を使っている
  • ⑦制服を着用しているから
  • ⑧マスクを着用しているから
  • ⑨愛されるメイク
  • ⑩医療事務の世間的なイメージ
  • ⑪カワイイ人が採用されやすい

かわいい⑥:容姿に気を使っている

医療事務がカワイイなと思う理由6つ目は、清潔であることを心掛けているからです。

医療事務が仕事をするうえで、最優先にしている身だしなみポイントは「清潔感」です。

その理由は、病院には老若男女あらゆる人が訪れるため、すべての患者さんに好感を持ってもらえることが必要だからです。

そのため医療事務は清潔感を徹底的に、指導されます。

医療施設によって身だしなみの規則は異なりますが、一般的なルールは以下の通りです。

医療事務の身だしなみ
  • 髪型:後ろに一つに束ねる
  • 髪色:黒・もしくは落ち着いた茶色
  • 化粧:ナチュラルメイク
  • 服装:シミ・シワ・汚れがないナース服もしくは制服
  • ネイル・アクセサリー等:基本的には禁止

「病院の顔」と呼ばれるゆえに、清潔感には常に気をつかっている仕事なのです。

かわいい⑦:制服を着用しているから

医療事務がカワイイなと思う理由7つ目は、制服効果で可愛く見えているからです。

高校生の女の子は「私服と制服」どちらを着ている方が可愛く見えますか?

もちろん、人により答えはバラツキますが、世の中の男性諸君は「制服!」と十中八九答えるでしょう。

その理由は、主に清潔感を感じられるからです。

医療事務の制服メリット
  • 制服は、清潔感を引き立てるから
  • 制服は、信頼と安心のシンボルだから
  • 制服は、セクシーだから

医療事務さんの制服に憧れを抱く、男性諸君は一定数いる事でしょう(予想)。

キャバの三女

なるほど!制服効果で医療事務さんは可愛く美人に見えているのね。

かわいい⑧:マスクを着用しているから

医療事務がカワイイなと思う理由8つ目は、マスク美人の可能性があるからです。

新型コロナウイルス感染の影響で、マスクをつけることが日常となった今、マスク美人と言われる女性が増えています。

医療事務は、マスク美人が最も多い職種のひとつです。その理由は、ナース服とマスクは最強の組み合わせだからです。

また、マスクを着用することで、以下のようなメリットがあります。

マスク着用のメリット
  • 目元が強調される
  • 小顔に見える
  • パーツが隠れる
  • 実年齢が分からない

医療事務は職業柄、マスクを常に着用する必要があるため、「マスク美人」に見えてしまうのです。

かわいい⑨:愛されるメイク

医療事務がカワイイなと思う理由9つ目は、好印象メイクを心掛けているからです。

受付の窓口に立つ医療事務さんは、人と接することが仕事であるため、誰からも愛されるナチュラルメイクにすることが基本です。

患者さんに不快感を抱かせない、清潔感のある化粧をすることが何よりも大切です。

医療事務のナチュラルメイク
  • 自然なアイライン
  • 透明感のある肌
  • 清楚でさわやか

お年寄りから、小さな子どもまですべての人に愛されるメイクを心掛けているからこそ、医療事務さんはかわいく見えるのですね。

かわいい⑩:医療事務の世間的なイメージ

医療事務がカワイイなと思う理由10個目は、世間が抱くイメージが良いからです。

医療に携わっているということから、「家庭的」「世話好き」「優しい」など、性格上のイメージが強くあるようです。

医療事務の世間的なイメージ
  • 家庭的で優しい
  • 人と接するのが好き
  • 患者さんに寄り添う
元ヤンの次女
私の経験によると、合コンで男ウケ抜群(笑)

特に、小児科の医療事務さんは、子どもが大好きな方が多く「いつも笑顔で家庭的」というイメージで認識されています。

医療事務という職業自体が、世間の印象は悪くないようです。

 

かわいい⑪:カワイイ人が採用されやすい

医療事務がカワイイなと思う理由11個目は、そもそも美人が採用されやすいからです。

重要なので何度も言いますが、医療事務はその病院のマスコットキャラクターのような大切な存在です。

受付の方が可愛いと、病院全体の印象も良くなります。

つまり、採用段階である程度「美人さん」を選んでいるという事実もあるようです。

これを「顔採用」と言います。

キャバの三女
病院の雰囲気が華やかになるというメリットもあるよね。

もちろん、顔が整っているだけで、「即採用!」というケースは少なく、雰囲気の良さや清潔感など総合して判断されます。

元ヤンの次女

やはり、病院で最も重視されるのは、第一印象で好印象を与えさられる清潔感ということです。

 

可愛がられる医療事務の4つの特徴

ここからは、愛されキャラの医療事務の特徴について、解説していきます。

  1. 素直さ
  2. 相手に興味を持つ
  3. 頼る
  4. コミュニケーションをとる

年齢や性別を問わず、人として愛される医療事務さんを目指していきましょう。

 

特徴①:素直さは最強の武器

愛され医療事務の特徴1つ目は、素直になれる人です。

はじめて医療事務として働く場合、素直な人はすぐにかわいがられるようになります。

指示や話を「だって」「でも」「そうはいっても」といちいち反論せず、素直に聞いてすぐに実践し、こちらが何かしてあげたときにきちんとお礼を言えるような人には好感を持つものです。

また、素直な人は教える側にとって気持ちがいい人であると言えます。言うことを素直に聞いて、その通りに実行してくれる人には、もっと教えてあげようという気持ちになるものです。

専業主婦の長女

自分の指導や教育によって人材が育っていくことは教える側にとって、この上ない幸せです。

反対に話を聞かない人や、指示した通りにしてくれない人だと、教える側のモチベーションは落ちていきます。「面倒な相手だなぁ」と思われます。

それでも仕事である以上は教えますが、「必要最低限のところだけ教えればいいや」といい加減な感じになってしまいます。

 

特徴②:一人の人間として相手に興味を持つ

愛され医療事務の特徴2つ目は、相手に興味を持てる人です。

あなたは、「男性に好きと言われたから好きになちゃった」という経験はありませんか?

元ヤンの次女

「好き」という言葉は、自分の存在自体を認めてもらえることであって、素直に嬉しいですよね。

人間関係は、このように相互関係で成り立っています。

かわいがられるタイプの人は、先輩や上司相手にプライベートの話をする人が結構多いです。

ただ仲良くなると言っても、媚びへつらえというわけではなく、「先輩」「上司」という役割ではなく「人」として相手を見ようということです。

例えば、病院では先輩事務員あるいは事務長としての顔しかなくても、病院以外では家族や友人、恋人などのさまざまな人との関りがあり、知らない顔があるわけです。

相手に興味を持つために質問しよう
  • 出身はどこ?
  • 兄弟や姉妹はいるの?
  • 両親はどのような人たち?
  • どのような子供時代を送ってきたの?
  • 何が好きでどのような趣味を持っているの?
  • どうして医療事務になったの?

など、仕事以外の話もすることで、相手は親密な感情を抱きやすくなります。

専業主婦の長女

愛されキャラになりたいなら、こちらから相手を愛してみましょう。

 

特徴③:困ったときは周囲を頼る

愛され医療事務の特徴3つ目は、頼ることができる人です。

仕事ができるようになってくると、少し難しいことでも「これくらいなら自分でもなんとかなる」と思い込んで人に助けを求めないまま進めてしまう人がいます。

うまくいけばそれでよいでしょうが、それによって周囲に迷惑をかけたり、トラブルを起こしたりすることもあります。

かわいがられる人というのは逆に

困ったら同僚先輩に頼んでみよう
  • 「このやり方で合っていますか」
  • 「この部分がわからないので教えてください」

というように周囲に聞いたり助けを求めたりすることができる人です。

知らないことやできないことを恥ずかしいと思ったりせず、周りに「教えて」「助けて」と素直に頼れる人は、頼られた側の承認欲求や自尊心を満たすのでかわいがられやすいと言えます。

 

特徴④:積極的にコミュニケーションを取る

愛され医療事務の特徴、最後は自分からコミュニケーションをとることです。

「仕事上の必要最低限のコミュニケーション」しか取らない相手を、かわいがるのは難しい話です。

かわいがられる人というのは、人と接することが好きで壁を作らずに誰とでも分け隔てなく仲良くなれる人懐っこさがあります。

またそういう人懐っこさは、相手に「自分はこの人からは嫌われていないんだ」という安心感も与えられます。

自分自身が好意的に人とコミュニケーションを取ることによって、同じ分の気持ちを人から返される機会も多くなります。

キャバの三女

そうすることで、さまざまな人からかわいがられるようになっていくでしょう。

 

まとめ:愛される医療事務を目指していきましょう!

最後に、今回の内容をおさらいしてみましょう。

医療事務がかわいい理由まとめ
  • 挨拶をしてくれる
  • いつも笑顔
  • あたたかい言葉をかけてくれる
  • 所作が美しく見える
  • ホスピタリティがある
  • 清潔であることを心掛けている
  • 制服効果で可愛く見えている
  • マスク美人の可能性がある
  • 好印象メイクを心掛けている
  • 世間が抱くイメージが良い
  • そもそも美人が採用されやすい
愛されキャラの特徴まとめ
  • 素直になれる人
  • 相手に興味を持てる人
  • 頼ることができる人
  • 自分からコミュニケーションをとる

周囲からかわいがられる医療事務になるにはまず素直なことが一番です。

そして時にはプライベートな話をするなど、先輩や上司にも積極的にコミュニケーションを取り、困ったときはストレートにそれを周囲に伝えて頼るようにするとよいでしょう。

今回の愛されキャラの特徴を活かすことができれば、患者さんや同僚など、男女関係なく好かれることができますよ。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

>>医療事務になりたい方へ

日本医療事務協会のキャンペーン情報【PR】

受講料、10%割引特典!

日本医療事務協会の医療事務講座では、オンライン説明会後アンケートに回答することで受講料の10%割引キャンペーンを開催中です。

今ならなんと、3,740円もお得に医療事務の講座を受けることができます!

37,400円 ⇒ 33,660円

求人が豊富になる春の時期に向けて、おトクに資格を得られるチャンス!ぜひ活用してくださいね。

10%OFFキャンペーン中!

ABOUT US
アバター画像
元ヤン次女医療事務ブロガー
医療業界10年以上の「中の人」。医事会計システム&電子カルテのインストラクターや医療用コンピュータのシステム保全のお仕事をしながら、医療事務ブログを運営。夢は、一人でも多くの読者さんを一人前の医療事務に育て上げること。