調剤薬局事務も事務職ではありますが、医療に関わる職業です。
しかしながら調剤薬局事務になるためには文系・理系を問いません。誰でも務まる職業ですが、これから調剤薬局事務を目指す人の中には調剤報酬の計算がきちんとできるかどうか不安な人もいるでしょう。
ここでは算数や数学が苦手でも調剤薬局事務として務まるのかについてご説明します。
もくじ
調剤事務に求められる算数・数学的要素
カンタンな計算ができればOK
はじめに調剤薬局事務に対して算数能力や数学能力はほとんど求められないということを言っておきます。調剤薬局事務が業務上遭遇する算数・数学的要素はせいぜい「四則計算」くらいのものです。
電卓が使えればOK
それではどのようなときに「計算」を必要とする場面が出てくのでしょうか?それは伝票整理、経費管理、レジ締めといった一般的な事務業務のときなどです。しかし経費の計算などでわざわざ紙に書いて計算したり、暗算したりする人はいないでしょう。電卓があればそれで十分ですから、実際のところ調剤薬局事務自身が計算できなくても問題ありません。
ただ電卓を使う際にはある程度の速さと正確さは必要になるでしょう。薬局によって忙しさはそれぞれであるため、経費の計算などの雑務をのんびりやっている暇がないところもあるからです。
会計業務での計算
また調剤薬局では当然のことながら患者さんの「お薬代(調剤報酬)」の計算があります。そしてその計算、つまり会計業務は調剤薬局事務が担当します。
お薬代は厚生労働省によって定められた調剤報酬点数表をもとに計算されます。薬剤師の技術料や薬価を全国一律で定めることで、全ての国民が平等に治療を受けられるようにしています。
調剤薬局事務はこうした薬剤師の技術料と医薬品の値段から患者さんの調剤報酬を計算し、患者さんに対して自己負担分の金額をお薬代として請求します。
しかしながらこの調剤報酬は2年に1度改定されるため、常に同じ点数ではない上に調剤報酬の計算には複雑なルールがあります。
薬剤料には複雑な計算ルールがある
点数と円の計算
薬剤師の技術料と薬価(医薬品の値段)からお薬代(調剤報酬)を計算すると前述しました。
しかしながら薬剤師の技術料は、例えば「調剤基本料41点」というように、「点数」で定められています。それに対して薬価は「ロキソニン錠60mg 1錠14.5円」というように「円」で定められています。
つまりお薬代を求めるためには点数と円の計算が必要になるということです。
調剤報酬の基礎知識
実はこの計算には複雑なルールがあり、それがどのようなルールなのか内服薬を例に簡単に説明すると、まず1日分の薬価を計算します。そしてその1日分の薬価の小数点第一位を五捨五超入し、円から点数(1点=10円)に変換します。最後に変換した点数に処方日数を掛けて薬剤料の点数を出し、技術料の点数と合わせたものを調剤報酬として求めます。
ちなみに五捨五超入とは「5は切り捨てて5を超えるものは切り上げること」を言います。
複雑な計算はコンピューターにお任せ
円から点数に変換する必要がある薬剤料の計算は複雑ですが、実際の現場ではレセコン(レセプトコンピュータ)と呼ばれる専用のコンピューターが全て計算してくれます。
したがって算数や数学が苦手で計算に自信のない人でも、調剤薬局事務として問題なく働くことができるでしょう。
レセコンは調剤報酬の計算だけでなく、レセプトの作成などの専門的な知識が必要な業務すべてを行ってくれます。そのため調剤薬局事務はレセコンの使い方さえわかっていれば誰にでもできる職業です。
まとめ
調剤薬局事務は四則計算程度ができれば算数や数学が苦手でも務まる職業です。
また計算が必要なことのほとんどは電卓やレセコンを使って行うため、実際の現場では調剤薬局事務が頭を使って計算する場面はあまりないと言えます。
したがって四則計算ができるかどうか少し危ういという人でも問題ありません。数学が苦手なあなたでも、安心して調剤薬局事務にチャレンジしてみて下さいね!
- 資格なしで調剤事務になれるの?無資格未経験でもズバリなれます!
- 調剤薬局事務になるには通信講座と専門学校どっちがいい?
- 20代から調剤薬局事務になる!知っておきたい2つの方法
>>調剤薬局事務になりたい方へ
ユーキャンの調剤薬局事務講座の過去10年間の合格者数はなんと52,431名!多くの方がユーキャンの教材で資格を取得されています。
受講料39,000円 ⇒ 実質31,200円
- ①公式サイト[ユーキャンの調剤薬局事務講座]をタップする
- ②[調剤薬局事務講座の費用について詳しく見る]をタップする
- ③簡易診断をする
初心者の方に分かりやすく簡単に調剤薬局事務になるための方法を紹介しています!
調剤薬局事務・システムインストラクターの小薬(こぐすり)が、確実で信頼性の高い情報をお届けしています!
これから調剤薬局事務になりたい方はこちらの資格比較の完全ガイドをぜひご覧ください!
調剤薬局事務になる方法や素朴な疑問、ご質問・ご相談はお問い合わせまでお気軽にどうぞ!