医療事務について詳しく知りたい方はこちら

調剤薬局事務の面接でよく聞かれる質問とその模範解答

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、調剤薬局事務・調剤薬局システムのインストラクター、小薬(こぐすり)です!

採用面接は、転職活動において最も重要な選考です。

「調剤薬局事務の面接ってどんなこと聞かれるの?」「面接って苦手、緊張してうまく答えられない…。」とお悩みではないでしょうか?

この記事では、調剤薬局事務の面接でよく聞かれる質問事項とその対策まですべて解説します。

小薬(こぐすり)

この記事は次のような人におすすめ!

  • どんな質問があるかを事前にしりたい人
  • 自分なりの対策を準備したい人
  • 調剤薬局事務の面接で成功したい人

調剤薬局事務の面接で成功するには、事前にしっかりと質問対策をして備えることが肝心です。

調剤薬局事務の面接でよく聞かれる質問と回答例を参考に、採用担当者の心に響く受け答えを身につけましょう!

それでは、どうぞ!!

志望動機

なぜ調剤薬局事務?

採用担当者が一番聞きたいことは「なぜ数ある職業の中で調剤薬局事務を選んだのか?」です。

例えば、

「以前来局した際、受付の方に親身で丁寧な対応をしていただきました。

その心遣いにとても元気づけられたことから調剤薬局事務に興味を持ちました。」

というように、自分が調剤薬局事務を志望するに至ったきっかけ理由をきちんと答えられるようにしましょう。

 

なぜ当薬局?

次によく質問されるのが「なぜ当薬局を選んだのか?」です。どうしてその薬局で調剤薬局事務をしたいのかについてもうまく伝えるようにしましょう。

例えば、

「貴局のホームページを拝見し、

“患者様をはじめ、関連する医療関係者様や取引業者様、そして従業員の良好な関係が、より良いサービスを提供することに繋がる”

という経営理念に共感したので、応募いたしました。」

など、志望する薬局について調べ、その薬局でなければならない理由を用意しておくといいでしょう。

 

アピールポイントを盛り込む

志望動機を答える時には、自分が調剤薬局事務にぴったりな人材であるとアピールすることも忘れてはいけません。調剤薬局事務は薬局の受付であるため、毎日さまざまな患者さんに対応します。

したがって「以前はサービス業だったため、人と接する仕事や人の役に立つ仕事が得意です。」というように、コミュニケーション能力をアピールすると効果的です。

また、1日に処方箋を200~300枚応需するような総合病院の門前薬局などの忙しいところでは、迅速なパソコン入力が必要になります。

そのため「事務職の経験があり、WordやExcelをはじめとした一般的なパソコンスキルは持っています。また、タイピングにも自信があります。」などのアピールも有効です。このように、調剤薬局事務にはどのようなことが求められるのかを想像して、アピールポイントを考えましょう。

職歴に関する質問

前職がある場合は、退職理由を聞かれます。どんな理由で辞めたのかによって長く勤めることが可能かどうかを見極めたいからです。したがって、ネガティヴな理由は伝えないことをおすすめします。

例えば、職場の人間関係が辛くて辞めたなどという理由では、採用担当者に「本人に問題があるのでは?」「また同じような理由で辞められるのでは?」という疑念を持たれかねません。マイナスな印象は極力与えないように気をつけて伝えましょう。

「以前は接客業でしたが、もっと人の役に立つ仕事がしたいと思い調剤薬局事務の資格を取得しました。

人と接することが好きで、前職では常に明るく笑顔で接客することをモットーにしておりました。調剤薬局事務として働く上で役に立つ経験だと考えております。」

などの前向きな印象を与える回答を心がけましょう。

医療従事者として働くことに関する質問

調剤薬局事務は医療に携わる仕事です。「調剤薬局事務として働くにあたって、大切にしたいことは?」という医療従事者として働くことに対する意識がどのようなものかについての質問があります。

例えば、

「調剤薬局事務として働く上で、チームワークを大切にしたいと思います。

薬局は薬剤師さんが調剤しなければ始まらないので、スムーズに仕事ができるようにお互いに協力し合うことが必要だと考えます。」

「調剤薬局事務は薬局の顔です。受付の対応が悪ければ薬局の印象も悪くなると思います。

患者さんに対応する際は、不安感や不快感を与えないように接することが大切だと考えています。」

などの協調性を重視していることや患者応対に関して答えておけば問題ないでしょう。

 

転職のプロに”無料”で相談してみよう!

面接準備はしたけど、それでも不安って残りますよね。その原因は、一人で準備を進めているからです。

  • 「初めての転職だから、自分一人で準備を進めていくのが不安…。」
  • 「履歴書や職務経歴書がちゃんと書けているか自信がない…。」
  • 「数社受けたけど、面接が上手くいかなくて内定をもらえない、何が悪いんだろう?…。」

 

そんなあなたの味方になってくれるのが、転職エージェントです!

転職エージェントは、完全無料で転職相談に乗ってくれる「転職のプロ」です。

相談やアドバイスだけではなく、求人紹介から面接のセッティング履歴書や職務経歴書の添削面接対策など、転職に必要なサポートをしてくれます。

また、給与交渉や勤務条件交渉なども代行してくれるので、自分一人で転職活用を進めるよりも良い条件で内定をもらえるできます。

「少しでも転職の成功確率を高めたい!」「プロのキャリアアドバイザーの支援を受けたい!」という方は、ぜひ1度登録して気軽に相談してみましょう。

どこのエージェントを使うべきか迷った際は、下記のうち2社を一気に登録し、一番対応の良かったキャリアアドバイザーに相談してみましょう。

評判の良い転職エージェント

 

まとめ

薬局によって採用基準はそれぞれですが、調剤薬局事務にどんな人材を求めているのかを考えれば的外れな回答をせずに済むでしょう。

また採用担当者は質問の答え以上に、会話する時の目線や話すスピード、正しい敬語かどうか、笑顔の有無などの表情や態度をチェックしています。

調剤薬局事務は毎日多くの患者さんと接します。したがって、患者応対に向かないと判断されればどんなに素晴らしい経歴を持っていても意味がないため、気をつけましょう。

近い将来、あなたが調剤薬局の受付窓口に立たれていることを心より願っています。苦しい今を、食いしばって頑張って下さいね!

>>調剤薬局事務になりたい方へ

おトク情報!

ユーキャンの調剤薬局事務講座の過去10年間の合格者数はなんと52,431名!多くの方がユーキャンの教材で資格を取得されています。
小薬(こぐすり)
もしかしたら一般教育訓練給付制度の利用で、あなたも最大20%OFFで受講できる可能性があります。

受講料39,000円 ⇒ 実質31,200円

あなたが条件をクリアしているか、たったの30秒で確認することができます。 ぜひこのおトクな機会に調剤薬局事務になることをご検討ください!
当メディア「初心者のための調剤薬局事務の情報サイト」では、
初心者の方に分かりやすく簡単に調剤薬局事務になるための方法を紹介しています!

調剤薬局事務・システムインストラクターの小薬(こぐすり)が、確実で信頼性の高い情報をお届けしています!

これから調剤薬局事務になりたい方はこちらの資格比較の完全ガイドをぜひご覧ください!
調剤薬局事務になる方法や素朴な疑問、ご質問・ご相談はお問い合わせまでお気軽にどうぞ!

\2024年4月のキャンペーン情報/
【PR】